あらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

体調不良によりだいぶ出遅れてしまいましたが、結局5連泊した実家から昼に戻り、先ほど議会へ来ました。
ご心配いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
思ったような速度では回復しないことも現実と受け入れて、少し慎重運転でいくつもりです。

facebookのカバー写真も仕事用に変更しました。
昨秋、第10回マニフェスト大賞でいただいた「優秀コミュニケーション・ネット選挙戦略賞」に恥じぬよう、政策で勝負できる議員、政策提案をする議会をめざし、今年も自分なりに一生懸命学び、働きます。
情報発信にも一所懸命努めますので、ぜひあれこれキャッチしていただき、忌憚のないご意見をいただきたいですし、できる範囲、できる手法での参加、参画をしていただきたいと切に願っています。

東村山市の主役は、市長でもないし、議員でもありません。

まちは、みんなでつくる時代。
ここ数年、その光があちこちから見えてきた東村山だと思っています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、明日朝9時からの広報広聴委員会に向け、最低限の整理をしなくてはなりません。

その前に…この記事のシェアから始めます。
★「きちんと朝食、学校から パンやバナナ週2回提供 福岡」朝日新聞デジタル1月4日★

親の愛情だとか責任だとか、否定するつもりは全くありませんが、目の前の現実に、子どもたちの今に、こうして向き合うことが、どこの自治体も急務なのだと私はずっと考えています。
だから、東村山市の中学校給食は、現在の弁当併用制ではなく、全員給食に転換すべきだと主張してきました。
そもそも論や、賛否両論があることは知っています。
大事なことは、15年前に制度導入した時の議論ではなく、今を見つめて考え合うことだと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)