首をかしげる「市民意見(パブリックコメント)募集」

「(仮称)東村山市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例(案)」に関する意見募集が行われています。
マイナンバー パブコメ
「マイナンバー制度の開始に伴い、市が保有する特定個人情報(個人番号等を含む個人情報)を庁内で利用する場合に必要となる事項を定める条例の制定を進めています。~条例(案)の基本的な考え方をまとめましたので、ご意見をお寄せください。」とあります。
来週火曜日(21日)までなので、ぜひご意見をお寄せください!とお伝えしようと思ったのですが…。
続きを読む

陳情は保留➡継続審査へ

午前中の政策総務委員会で審査した「地方自治の尊重を求める陳情」は、陳情者の意図をめぐって委員間で意見が分かれたため、委員会にお呼びして直接お話を伺うことに全委員が合意し、本日は保留としました。

陳情事項は「国による沖縄県辺野古新基地建設を強行する問題は、沖縄県だけの問題ではありません。地方自治の尊重を求める意見書を、政府に提出してください。」というものです。
陳情の理由(全文)についてはリンク先をご覧ください。
★27陳情第8号

私自身は、分権、自治に対する現政権の姿勢に一貫して強い疑義を持っているため、この陳情については採択を主張していきたいと考えています。

幼児相談室と教育相談室の一元化について(その1)

東村山市では、就学以降を担う市直営の教育相談室と、0~就学前までを担う社会福祉協議会委託の幼児相談室の「一元化(一本化)」を来年4月から予定しています。
主体が二つあることによる「切れ目」を解消することが最大の眼目で、それには賛成です。が…懸念すること多々あり、です。
DSC_0158

3月議会の一般質問で大きく取り上げ、予算審査でも重ねて問いました。
3月議会の動画はコチラでご覧ください⇒「3月一般質問動画」※この問題については31分45秒あたりから
続きを読む

あなたもわたしもサポーター~「らっこの会」主催の講演会

「東村山 困っている子どもたちを応援する親の会」の皆さんが開催してくださる講演会。
今日は、明星大学教育学部教授の星山麻木先生による、ワークショップ形式も含んだ実に楽しく、わかりやすく、胸打つ2時間でした。
DSC_0137
★らっこの会HP
★星山麻木先生のHP
続きを読む