3日間にわたった一般質問が先ほど終わりました。
議会に入って10年目の春ですが、今回ほど考えさせられる質問が数多かったことはないかもしれません。
いえ、いい意味ではないです。
「昨日思いついたような薄っぺらい質問が多すぎるんじゃないか?」。傍聴していた方から静かにそう言われ、黙って頷くしかありませんでした。
「議会の劣化だ」とも別の方に言われました。
東村山市市議会では今、請願の提出も受け、一問一答方式の導入に向けて議論をしています。
自分で選んだはずの事柄なのに、十分に調べもせず、掘り下げもせず、理解せず。そんな状態で質問に立ったらどうなるのか…。
一日も早く一問一答方式を導入し、市民の皆さんにあるがままを見ていただくことしかない。
自戒も込めてそう強く思った3日間でした。
明日は休会日。
明後日は、厚生委員会では議案「国民健康保険税条例の一部改正」と以下の請願審査が行われます。
・24請願第2号「東村山市障害者日常生活用具費の給付に関する規則改正を求める請願」
・24請願第5号「放課後余暇こどもくらぶへの予算要求に関する請願」
・24請願第10号「児童クラブ入所条件の見直しを求める請願」
・24請願第11号「予防医療促進のために「胃がんハイリスク検診」の導入を求める請願」
私は同時刻開催の生活文教委員会に出席し、議案第20号「東村山市組織条例等の一部を改正する条例」、議案第21号「市税条例の一部改正」、議案第23号「東村山市立図書館協議会設置条例等の一部を改正する条例」の審議を行います。
木曜日は、政策総務委員会と環境建設委員会。環境建設委員会では、道路議案2件の審議後、リサイクルセンター関連の議論が行われる予定です。
金曜日は10時からが議会運営委員会。2件の請願審査を行います。
・23請願第12号「予算特別委員会と決算特別委員会の録画配信を求める請願」
・24請願第6号「本会議における一問一答方式の速やかな採用を求める請願」
この日の午後は1時半から、議会基本条例制定を進める特別委員会です。
お忙しいこととは存じますが、お時間が合う時があれば、傍聴にいらしてください。
市役所5階の議会事務局で簡単な手続きをしていただき、6階の委員会室へお入りいただけますので。